2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

東京駅100周年記念エビスビール

東京駅100周年記念グッズの中でも一押しはコレ 子供がNEWDAYSで見つけて買ってきてくれました。 そして私はあの記念Suicaを買いに行くつもりでした。 しかし、交通費とSuicaの代金を比べて前日断念~ 当日は、始発で東京駅に行っても無駄足だったハズ と…

受験生に声援

季節の新商品でこんなモノを購入 いやはや、受験生にはゲンを担ぎたい一言ですね。 何でも、センター試験で物理と生物の平均点差が大きく 得点調整がされ、最大8点アップの可能性が・・・・? なんでも良いから点づくりは魅力的な囁きです。 そして、こんな…

何年か前の成人式

1月12日が成人式でしたが、あまり実感がわきません。 古い時代のpinkeyには、1月15日の方が馴染んでます。 成人式で振り袖を着て記念写真を撮るのが定番でした。 シャキ~ン! カメラ目線でかっこ良く撮れました。 コレをお見合い写真に・・・・(笑)…

上野恩賜公園のミツマタ

上野恩賜公園のぼたん園で五重塔を見ました。 ゆっくり調べてみたら「旧寛永寺五重塔」でした。 寛永寺に因んで歴史上有名な名前が沢山出てきて、 過去と現在が噛み合わなくて何とも複雑な気持ちでした。 そんなpinkeyが見つけた「ミツマタ」の木です。 パッ…

上野恩賜公園のロウバイ

「冬ぼたん」を撮影していたら、どこからか良い香りが・・・・ 辺りを見回して発見 ロウバイです。 今回「ロウバイ」で検索したら梅の字がついているけど ロウバイ科ロウバイ属でバラ科サクラ属の梅とは別品種 中国名で蝋梅、臘月(旧暦12月)に咲くからと…

上野恩賜公園の冬ぼたん」

上野恩賜公園で出会った冬ぼたん」です。 最初にお断りですが、pinkeyは牡丹に詳しくありません。 だから、そっと写真だけ眺めて下さい。 決して品種や名前など聞かないで~笑 こちらのボリュームある花弁に アニキャラの「すりつぶすわよ」のフレームを・・…

上野 恩賜公園を散策

先日、子供と上野恩賜公園に行きました。 まずは清水観音堂でお参りを・・・・ 子供がおみくじを引くことを提案 イカツイ獅子がおみくじを咥えてやって来ました。 今年は「中吉」と出ました。 鐘鳴らし 無病息災 ご利益を もみじ合わせて 仏に祈る このポス…

栃木といえば・・・・とちおとめ

栃木といえば・・・・とちおとめ だから、留守番の子供にコレをお土産にしました。 完熟 野いちごチョコレート コレは段ボール箱が何故か受けたようで 希望者が多くて、何人かで分けたようです。 とちぎのいちご ラングドシャ 「栃木県産とちおとめ使用」と…

大洗に行ったら・・・・戦車カツ

大洗に行ったら・・・・戦車カツ この合言葉ではるばる大洗まで行きました。 ここが「戦車カツ」で有名な COOK FAN 有名なはずなのに駐車場はガラガラ? なんと12月31日はお休みと・・・・ 転んでもタダでは起きないpinkey、この素敵な車をパチ 武勇伝が…

見れば見るほど味があるニャン☆

ネコ好きな子供が撮影した写真です。 可愛い・・・・からは遠く、熟年の魅力が感じられます。 じっと見てたら「pinkeyに似てるかも」と思えて~、 「見れば見るほど味があるブログ」を目指すニャン☆

ツインリンクもてぎを散策

花火が始まるまでにツインリンクもてぎを散策 やはりHondaブランドですから・・・・コレですねぇ~ これでサウンドがあれば最高なんですけど(笑) 仮面ライダ-に登場しそうなバイク この前で記念撮影も出来ます。 この方々を見て、まだアップしていない記…

宮島で厳島神社に初詣

西日本は正月三ヶ日は大雪でした。 その雪の中、厳島神社に初詣に行った強者の写真です。 五重塔も雪景色 大鳥居もまだ雪が残っていますね。 曲橋は、もっと雪が欲しいかな 五重塔を下から撮影 温かい地方なので太陽に照らされて雪は溶けて・・・・ 大鳥居も…

ふなっしー神社に初詣

関東にいる特派員が初詣の写真を送ってきました。 二宮神社 船橋Loftにある ふなっしー神社 どうもこのサイトを見て参拝を決意したようです。 今年もふなっしーは大活躍できそうですね。

ツインリンクもてぎ 花火の祭典 冬の陣

2014年末にツインリンクもてぎで撮影した花火です。 まずはこの花火で始まりました。 最後は白い花火が多くて・・・・チョット残念でした。 しかし画面から飛び出す特大の花火が上がり・・・・終了 花火は2部構成で前半は長いミュージック花火でした。 …

あけましておめでとうございます♪

あけまして おめでとうございます ツインリンクもてぎ花火冬の陣で年越しをしました。 大晦日、午後5時30分から30分間の鑑賞 いろいろ反省点はあるものの、無事撮影出来てOKかな ブロ友の皆様、たまたま訪問して頂いた方々 今年もねこのあくびをよろし…